
年間来場者数
1万人以上の実績!
未経験でも安心の
独立開業
低コスト・低リスクで
+αの売上を実現

"アートアンドカフェ®︎
フランチャイズ"について
ご紹介いたします!
ロンドン、ニューヨークの若者たちからブームが始まり、今や全世界で、飲食店やアウトドアイベントなどで圧倒的ブームになっている絵画教室とドリンクのイベント、通称PAINT & SIPサービス。
ここ日本でも若者を中心に人気が出てきていますが、本家Paint & Sipの流れを汲みながら、外国人主催で、絵画に興味がある若者を中心に、より進化した新しいサービスが誕生しました。


DJがセレクトしたレコードやミックス音楽を聴きながら、ソムリエによるペアリングされたワインや香り引き立つスペシャルコーヒーを片手に、アート制作のスペシャリストである講師陣が、フルイドアートやアルコールインク、現代アートや、ピカソ・モネ・ゴッホなどの有名作家まで、誰でも簡単に、絵を描きながら楽しく交流できる日本初のワークショップがART AND CAFEです。
アートアンドカフェのワークショップ事業を学びつつ、ご自宅で、お店で、出張で、さまざまな働き方を選択することができる、アートアンドカフェ®︎フランチャイズとなります。
過去の取材実績


日本経済新聞「日経MJ」に掲載されました


日本テレビ「DayDay.」で紹介されました


フジテレビ「めざましテレビ」で紹介されました

SMBCファイナンスサービス
「セディナ(Cedyna)カード」の
キャンペーンに起用されました



株式会社リクルート「ホットペッパーグルメ外食総研」に取り上げられました
アートアンドカフェ®︎ フランチャイズの強み
強み. 01
アート、音楽、ドリンクを五感で楽しむ新しいワークショップ
アートアンドカフェは、独自のノウハウで、アート・音楽・ドリンクを融合させた、今までにない
新しいスタイルのワークショップ事業です。

強み. 02
インターネットによる完全WEB集客
アートアンドカフェの集客方法は全てWEBのみで行っています。フランチャイズ加盟いただいたオーナー様には、アートアンドカフェが実際に行っている集客ノウハウ、やり方を提供します。

強み. 03
新たに固定費をかけずに+αの売上が上げられる
店舗や事務所などの空きスペース・空き時間、またスタッフの活用ができる業態なので、一から全てを準備する必要はございません。

FC収益モデル
【加盟モデルA】

1,100,000円
550,000円
0円
0円
550,000円
0円
220万円
※物件により異なります
研修費
(税込)
※研修は約1週間(約60時間)を想定しております
※
【収益モデルA】
■想定されるランニングコスト
材料費 22万円
水光熱費 5.5万円
本部手数料 5.5万円
広告費 11万円
人件費 11万円
合計 約55万円
■収益予想(1ヶ月)
客数 約200名
客単価 約5,500円
合計 約110万円
※上記加盟、および収益モデルは自宅・所有物件開業型になります
【加盟モデルB】

1,100,000円
550,000円
0円
550,000円
362万円
※物件により異なります
研修費
※
(税込)
1,200,000円
220,000円
【収益モデルB】
■想定されるランニングコスト
材料費 22万円
家賃 15万円
水光熱費 5.5万円
本部手数料 5.5万円
人件費 11万円
広告費 11万円
合計 約70万円
■収益予想(1ヶ月)
客数 約300名
客単価 約5,500円
合計 約165万円
※上記はあくまでもシミュレーションになります
【活躍中のオーナー様の声】
T様 未経験 元サラリーマン
元サラリーマンで、約3年前に独立をしました。他の事業ではコロナ禍もあり、なかなかうまくいきませんでした。今後のビジネスについて考えていたときに、アートは未経験でしたが、ファッションやデザインは好きでしたのでアート関連の仕事に関わりたく、アートアンドカフェ®︎フランチャイズに加盟しました。最初はアルバイトさんや社員さんと一緒に勉強をしましたが、次第にアート事業が面白くなり、現在はフランチャイズオーナーとして携わっ ております。

I様 未経験 IT会社代表
私はWEBサービスを販売する会社の代表です。一見アートとは関係のない職種ですが、個人的にアート作品を集めるのが趣味で、アートに多く触れてきました。何か私の会社でアートを事業に加えられないか考えていた折に、アートアンドカフェ®︎フランチャイズを見つけ、興味が湧いたのでとりあえず問い合わせました。実際にワークショップの様子を現地で案内していただき、これなら私の会社でもできる、と思いましたので入学させていただくことに。リモートワークが増えて、あまり使われていない会議室がありますので、オフィスの有効活用もできて満足しております。

O様 未経験 飲食店代表
現在は都内で飲食店を経営してます。夜がメインの業態なので、午前中やお昼はいつも空いている状況でした。何かこの時間帯を使って事業ができないか探している時にアートアンドカフェ®︎フランチャイズに出会い、アートは全くの未経験ですが、現地説明会に参加し、入学することを決めました。私以外のスタッフも研修が受けれましたので、新しくスタッフを雇う必要がないのが、魅力的ですね。

ワークショップ業界は多くのメリットがございます!
①家賃&初期費用を抑えられる
新たに場所を借りなくても
既存の場所で事業が始められます

②従業員の活用
新たに従業員を雇う必要がないので、採用コストがかからない新たに従業員を雇う必要がないので、採用コストがかからない

③+アルファの売上があげられる
新たに場所を借りなくても
既存の場所で事業が始められます

-
兼業はできますか?可能です。飲食店や物販店をされているケースもございます。異業種チェーンとの兼業も基本的には問題ありません。
-
年齢や性別など、加盟条件はありますか?特にございません。ご家族でご加盟いただいても問題ありません。
-
開業時の資金の相談にも応じてくれますか?脱サラから開業する場合、借り入れをされる方がほとんどです。初めて借りる方はご不安かと思われますが、弊社では借り入れをするための相談やサポートも承っております。資金面でのご相談は個別説明会にてお気軽にお問い合わせください 。
-
今後の市場動向や、アートアンドカフェとしての展望を教えてください。ワークショップ市場は今後も成長を続けており、アートアンドカフェとしても、新商品の開発や施策、ワークショップのさらなる拡大、本部のスケールメリットを活かした広告展開など、競合に勝つための施策に今後も取り組んで参ります。
-
出店エリアの希望は聞いていただけますか?既存店が出店しているごく近隣や、すでにご契約をいただき出店が決まっているエリアには、マーケティングの点から出店を避けていただくようお願いする場合がありますが、それ以外のエリアは出店可能です。出店可能なエリアについてはお気 軽にお問い合わせください。
-
営業時間・定休日の指定はありますか?一応のモデルとして営業時間や営業日の指定はございますが、いずれもご自身で自由に決めていただくことができます。また、事前にご連絡いただけましたら臨時休業も可能です。
-
スタッフは何名くらい必要ですか?オーナー様1名だけで営業を続けていらっしゃる例もあります。
-
スーパーバイザー(SV)のフォロー体制について具体的に教えてください。商品知識やワークショップの仕方、お店づくり、一日の実務の流れのおさらい、接客のロールプレイング、広告戦略などをマンツーマンでお教えいたします。不慣れなうちは、SVの接客や営業を参考にしていただきながらの運営が可能です。また、SV不在 時でもお困りになられないよう、オンラインでの相談窓口も常設しております。
開業前・開業後サポート
開業に向けて、丁寧なワークショップ研修を実施します!
【開業までの流れ】
店舗準備
研修
店舗オープン
アフターフォロー
【会社概要】
お問い合わせ・資料請求
ご面談
お申し込み・本部審査
ご契約